さて、先のお知らせにて即ご予約!

30日にお二人様がご参加下さりその後はパタッと…まだ間に合いますので、お時間ご都合よろしければ是非お気軽にどうぞ~!


と、まぁビギナーズラックにも似た有難い状況に気を良くしたのも束の間

まぁ焦らずじっくり中身ありきで徐々に浸透してゆければと。


さて、そんな折ですが。

タイトルをlab=実験室と改め、一つまた浮かんだアイディアを加えて形にしてみようかと。


生花のLessonやworkshop的なイベントって比較的多いんですが、植物になるとどうだろうと。。

うちの仕事は生花が大半ですが鉢花や植物なんかも組み合わせる事も多く、(交換スパンが長い事)

予算的にも費用対効果としても生花にも劣らない魅力を秘めた植物たち


930
一目惚れして即買いしたベンジャミン”バロック”



926
結構ディスプレイで使用します、ドラセナ”カンボジアーナ”



例えばお気に入りのお部屋に何か加えたいけども…な時

に、植物っていいよねって思って頂けたらボタニストなウチにはとても嬉しいなと思いまして、

927

スタイリッシュでモダンな植物の植替えと管理法なんぞワイワイ出来たら、そんな会です。

929

買付けて来た中からお好みの樹形や器をセレクト頂き、日ごろはあまり触る機会の少ない培養土や堆肥を混合し植込み愛着の湧く逸品に仕上げて頂ければと。

植物は育てやすくてユニークな樹形のボトルツリーをご用意

植え込む鉢はNatural系とchic系とModern系の3種からお好みのものを選択下さい。(写真画像はイメージ)

カラーサンドにバークやファイバー等で表面を飾って完成です。とても簡単です。

こちらは来月2月のlabより各日程に加えてお申し込み頂ける様致しますので2月の日程只今調整しておりますので暫しお待ち下さい!
また、先より募集しておりました今月1月29日30日31日につきましてもご対応可能ですのでお気軽にご相談下さい。

そして価格=4000円(材料費税込み)にて

お申込みは AZITO2F ご希望が生花の場合はブーケorアレンジメントを選択  flower labを
また植物/Greenがご希望の際は Botanical labをお伝え下さい。

取り急ぎでありますが、よろしくお願い致します!